フラメンコは、ギター・歌・踊りの3者がひとつの舞台を作り上げるものですが、1つの曲の中で3つとも行う芸が「一人三位一体(ひとり・さんみいったい)」です。
最近は1つの曲の中で「弾き語り」と「踊りながら歌う」を続けておこなうことが多いです。難しいことを気にせずに全力疾走感を楽しめる、珍しい大道芸のようなエンターテインメントとして気軽に面白がって頂ければ幸いです。
これまでに舞台上では、タラント、ソレア、ファルーカ、タンゴデマラガ、セビジャーナス、ブレリアなどの「一人三位一体」をしたことがあり、さらには「一人フィンデフィエスタ」という超絶技巧(?)を披露したこともあります。
フラメンコが好きな、踊り手、ギタリスト、歌い手のみなさま、
1曲だけ「フラメンコギターの弾き語り」をマスターしてみませんか?
セビジャーナス、ファンダンゴ、タンゴ、ブレリア、ガロティン・・・
「ギター経験ゼロなんです」⇒ 大丈夫。最初は私もそうでした!
「スペイン語が分からない…」⇒ 大丈夫。やさしく解説します!
「ギターを持ってないんですが」⇒ 大丈夫。無料ギター貸します!
セビジャーナス1曲を弾き語りできるようになるだけで世界が変わります。
踊り伴奏に関心のあるギタリストの方には特にオススメします!
どんどん間違えていいから、心のままに弾いて歌おう。
最初のゴールは、完璧さを追求することなどでは決してなくて
「フラメンコギターの弾き語りって楽しい!」と心から思うことだから。
1回45分、全4回のレッスンで1曲仕上がるようにお手伝いします。
(1曲パック料金2万円税込/場所代別、動画撮影OK、オリジナルレジュメ進呈)
心が動いたら、まずは体験レッスン(都内限定)をご希望ください!